スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
主治医の見つかる診療所!
|
2008/01/08(Tue)
|
1日あいてしまいましたが、月曜夜に「主治医の見つかる診療所!」という番組がありました。医師と国会議員が医療問題を語るというものでした。日本の医療費は先進国で最低ですが、必要以上の医療費抑制政策はイギリスのように医療崩壊を招くでしょう。無理が医療現場に歪みとなってしわ寄せ、ひいては国民に被害が及びます。医師不足、医療ミスの多発、病院の閉院、大病院の外来待ち・入院待ちの長さ・・・すでに一部影響が出てきているようです。。。
現場の医師の叫びが聞こえてきました。勤務医の過酷な労働と見合わない格安の賃金。世間では金持ちのイメージの医師という職業ですが、勤務医の時給はマクドナルド以下ということも。世間では全く知られていませんが、大学病院には無給医が存在します。給料なしで働かされる医師のことです。イギリスのように、日本の医師達も待遇のよい海外に流出してさらに医療崩壊を招くのでしょうか?崩壊して初めてその大切さが分かったなんてことにならないといいです。 タレントの西川先生にも国民に訴えてほしいですね(笑)。 健康でいてこそ幸せあり。国民が安心できる医療を日本に!と国会議員の先生方に声が届くといいです。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
- Maiさんへ -
そうそう。 極めつけは忙しくても忙しくなくても、科によらず給料が同じ。使命感だけではやっていけなくて敬遠されるのでしょう。
2008/01/17 21:23 | URL | りゅう #S90rSSAo[ 編集]
- -
勤務医は大変だよね・・・本当に。 特に、外科医。 脳外科の先生たちを見てると、夜中に呼び出され、緊急OPEに、8時間とか・・・で、朝が来たら、定期OPEに向かう・・・ いつか倒れるんじゃないかと、本気で思います。 「だから、若いDrたちは、脳外を倦厭するんだよ」と、悲しげにつぶやいていました・・・ 好きじゃないと出来ない仕事だよね。
- 管理人のみ閲覧できます -
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/01/11 01:10 | | #[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://mdisyourheart.blog81.fc2.com/tb.php/240-6f1e083d ![]() |
| メイン |
|